壱整骨院

壱整骨院 【姫路市】

Tel:079-272-1558

肩こり、腰痛、骨盤矯正、整体、ムチウチ、寝違え、ぎっくり腰、眼精疲労を、整体治療、テーピング、マッサージ治療を施術し骨盤の歪みなど、原因から改善・解消します。

お店発見伝TOP
肩こり、腰痛、骨盤矯正、整体、ムチウチ、寝違え、ぎっくり腰、眼精疲労を、整体治療、テーピング、マッサージ治療を施術し骨盤の歪みなど、原因から改善・解消します。
フリーページ

交通事故治療(自賠責保険)

事故によるムチウチ・首の痛み・腰の痛みなど、姫路市勝原で交通事故施術は専門家にお任せ下さい!

 


壱整骨院では事故の治療(施術)が無料で受けられます


こんなお悩み有りませんか?

・病院の検査では「骨に異常なし」と言われたが、痛みや痺れが治まらない。
・病院では牽引、湿布と飲み薬だけで満足のいく結果を得られなかった。
・保険会社の担当の人から、期限がきたので、そろそろ示談にしましょうと急かされる。 まだ治ってないのにどうしたら良いの?

 

壱整骨院の交通事故治療

はじめまして、院長の光本です。
壱整骨院は、姫路市内でも数の少ない交通事故治療に特化した整骨院です。

・事故にあった時のご相談
・ケガの緊急治療のご相談
・事故のケガが治らない時のご相談
・その他、交通事故に関するご相談

壱整骨院は国が認めた国家資格である柔道整復師(厚生労働大臣免許)があなたの治療(施術)を致します。
病院などの医療機関と同様に保険を使った治療(施術)が可能になります。

壱整骨院は姫路市の交通事故治療に定評のある整骨院です。
不幸にも交通事故にあってしまった。しかも、すこしケガをしている。
もしあなたが、そんな状況でしたらこの先を読み進めてみることをおすすめします。


「交通事故後の対応で人生が変わってしまった。」
そんな方もいる事実をご存知でしょうか?

事故が起きた直後は、症状が表に出ないことが多く、いい加減な治療しかせずに放っておく方が非常に多いです。
私も自動車事故で悲惨な目に遭いました。
私の場合は車を運転中に横道から車に追突されました。
幸いにもケガはたいしたことなく、首が多少痛い程度でしたが、仕事が忙しくて病院に通う余裕もありませんでした。
しかも車は大破して使えなくなるし、その後の保険会社の対応の悪さや、加害者の誠意の無さに事故に遭ったのはこっちなのに散々な思いをしました。

皆様の中にも被害者はこちらなのに、このような悲惨な経験をされていらっしゃる方も多いと思います。
不幸にも交通事故に遭ってしまった被害者の方にこれ以上大変な思いはして頂きたくないと思い、壱整骨院では交通事故患者様に特化した治療と限定したサービスを実施しています。

 

まずは一度ご相談ください。

 

なぜ、交通事故の治療は病院だけではだめなのか?

大多数の方は、人生でそう何度も交通事故に遭うことはありません。
そのため、事故でケガをした場合、「どの病院へ行けば良いのか?」「どの病院が専門に診てくれるのか?」など、知らないことが多いと思います。
「整形外科だったらどこでもキチンと診てくれるでしょ?」と思いますでしょうが、病院により得意不得意の分野もございます。
ですので、ご自身の症状にあった、より専門的な機関で治療することが重要になります。
また、事故の衝撃による身体へのダメージは、眼に見えないものが多く、専門家じゃないとわからないケースもあります。
目立ったケガがなくとも、内部で骨折や出血、神経損傷などを起こしていたり、数日経ってから後遺症が現れたりする場合もあるのです。
ですから、通院先はしっかりと選び、きちんと専門家に診てもらうことがとても大切です。


1.  国家資格保持者が運営している医療機関か?

交通事故にあってしまったときに限らず、身体の痛みをとる治療を提供しているところは、
病院やクリニックなどの整形外科を始め、 接骨院や鍼灸院、整体、カイロプラクティックなど多数存在します。

ですが、「いつも通っているから」「すぐ近くだから」などの理由で、交通事故治療の通院先を安易に決めるのはおすすめしません。
なぜなら、交通事故で受けてしまった衝撃は、一般のケガとはレベルが違いますので、より専門的な知識、治療技術が必要となるからです。
さらに交通事故は慰謝料や、保険などに関しての、法律的な手続きの知識が必要となります。

では、事故にあってしまったら、どこへ行けば良いのでしょうか?
まずは、身体に関する専門的な知識や技術に対して国がお墨付きをしている「国家資格保持者」を選ぶようにすると良いでしょう。 国が認めた機関で治療を行えば、健康保険や労災に加え、自賠責・任意保険などの各種保険も適応され、被害者さんの経済的な負担が軽減できます。

国家資格
・医師(外科、整形外科など)
・柔道整復師(接骨院、整骨院)
・鍼灸師
・あん摩マッサージ師
民間資格
・整体師
・カイロプラクティック
・気功

2.  あなたの症状にあった医療機関かどうか?

では、「やっぱり、病院に通えば良いのか?」と思うかもしれませんが、それほど交通事故の治療は単純ではありません。
病院ができる施術にも、得意・不得意があるからです。病院は、基本的にはレントゲンを撮影して画像診断。
その後、湿布や痛み止めを処方するなどの、投薬での治療が中心になります。
整骨院・鍼灸院などでは、西洋医学と東洋医学をもとにした、症状把握をします。患部だけではなくて、関係する部分を全体的に施術するオーダーメイド治療が行えます。

患者様ご自身の、通院目的や実際の症状、ライフスタイルに合わせて通院先を選ぶことが重要となるのです。

病院(外科・整形外科)
・骨などの異常をレントゲンやMRIで検査・画像診断
・痛み止めや湿布などの処方・投薬
・西洋医学をもとにした電気・牽引・温熱などの物理療法
・通常は怪我をした患部への部分治療

・待ち時間が長い
・受付時間が短い
・診察・治療時間が短い

接骨院・整骨院
・西洋医学と東洋医学をもとにした症状把握
・むち打ち症や骨折挫傷など急性のケガの治療の専門家
・患部だけでなく全体を診て治療を行う
・手技(マッサージ、矯正)に加え電気等の物理療法も行う
・症状やその日の状態に応じ、オーダーメイド施術

・夜遅くまで診療している
・待ち時間が短い
・症状に応じた治療時間

3.  交通事故治療に詳しい専門家かどうか?

ただ、「接骨院・整骨院」と言っても、一般的な肩や腰の痛みを治療するのが得意なところもあります。
一方で、交通事故のような難症例を得意としているところもあります。
では、どうやって交通事故の専門家かどうかを見分ければ良いのでしょうか?

下記のようなチェックポイントを参考に判断されると良いでしょう。
・交通事故の患者さんが多数通っているか?
・交通事故の治療の実績が豊富か?
・手技だけ、電気だけではなく、経過や症状に合わせて、オーダーメイドで治療をしているか?
・身体のケアだけでなく、心のケアも行っているか?
・事故の手続きや、保険・法律に関するアドバイスをしてくれるか?

壱整骨院では、これらの全ての項目を満たしております。交通事故の身体の痛みでお困りならご連絡下さい。

 

交通事故治療の流れ


問診・状態のチェック

痛い個所や事故の様子などを具体的にお伺いしながら、適切な施術計画を立てます。

施術開始

電気治療や背骨矯正など手技施術を行います。

今後の施術の説明

体の状態の説明、治療方法や期間、日常生活での注意点をご説明します。

施術終了

整骨院は厚生労働省の許可を得ているため、交通事故患者さまの負担金はありません。

※一部例外もございますので、お気軽にお問い合わせください。

 

自賠責保険よくある質問


本当に交通事故治療は0円で治療できるのですか?

交通事故治療は無料で施術可能です。示談をする前であれば、患者さまの負担はありません。 実費0円です。
これは自賠責保険という保険を適応するからです。
自動車損害賠償責任保険(自賠責保険)という保険は、公道を走るすべての自動車やバイク(原付含む)に加入が義務づけられています。
「強制保険」と呼ばれていますよね。
被害者の救済を目的に国が始めた保険制度なんです。
わかりやすく言うと、被害者が泣き寝入りしないで良いように定められた保険です。
この保険により、最低限の補償を受けることができます。

基本的には、被害者の保護を目的としているので、本来は保険の契約者である加害者が保険金の請求を行います。
しかし、被害者も自賠責保険に対して請求できます。被害者が請求を行う場合は保険金の請求ではなく、損害賠償の請求になるのですが、同じ金額が補償されます。


交通事故治療の治療期間ってどのくらいなのでしょうか?

平均的な治療期間は3ヶ月~4ヶ月です。
もちろんですが、ケガの程度や事故の種類によってかなり変化します。
比較的早い方で、1週間~10日で症状の7割~8割は回復に向かいます。
しかし、症状が軽減したからといって、治癒したとは言い切れません。
治療が中途半端であったがゆえ、のちのち深い後遺症が残る方が大変多いです。
示談をした後に症状が出たら悲惨なことになります。

こういう事例を見てきて、交通事故治療で言えることは、
「少しでも早く治療を開始する」
「症状にあわせた治療を最後まで治療しきる」
これさえ守れば、交通事故治療で後悔することはないでしょう。


すでに病院に通っているのですが転院はできますか?

転院もできますが、病院との併用でもOKです。
整骨院による治療ではカバーできないケガもございます。
そして、我慢できないほどの強い痛みは、薬を飲まなければ痛みが止まらない場合もあります。
総合病院又は整形外科では、10日~2週間に一度診察することにより医師による経過観察ができます。
(損保会社へ送られます。)
患者様の症状によっても変わりますが、病院と当院の併用をおすすめしております。